
ぼくのGW
みなさまこんにちは!!
ようやく元通りに近づきつつある今日この頃ですが、みなさまどうお過ごしでしょうか??
GWも各地、観光客でいっぱいだったみたいですが、どこか行かれましたでしょうか..
ぼくも少し休みの時間を頂き、のんびりテレビで観光地のにぎわいを見たり、混み具合も以前と比べものにならないすごい人の数だなぁ、などと思いつつ缶ビールを飲ませて頂きました。
ゆっくりと...ゆっくりと...
気づけばテーブルの上にすごい数の空き缶が所狭しと密集しつつ、ガチャガチャと賑わい
を見せていました...
どこかに行っての旅疲れはないですが、違う意味で少し疲れの残る休みの時間を過ごしてしまいました。
実家でのんびり
みなさん、こんにちわ!! お変わりないでしょうか?年も明けて早一ヶ月、どんな年を迎えられたでしょうか…
なかなか気持ち良く遠出する気になれない今日この頃なので、実家でのんびりさせてもらいました。
「ゆっくり泊るわ~」と話しておいたせいか、ふだんお酒を飲まない父がまぁまぁのペースで飲みだし、僕の子供のころの話を少し涙交じりで話してくれました。自分でも忘れていた事をよく覚えているな~と思い、耳を傾けているとだんだん僕もお酒がまわっていたせいか、涙がポロポロ…
しまいには酒の肴もいらないくらいしょっぱい味が…
幼少の頃も色々あったんだなぁ、と気持ちよーく過去に遠出が出来たお正月でした。
初体験
みなさん、こんにちわ!! お変わりないでしょうか?僕は変わらず元気に過ごしております。
私事なんですが、先日うちの店長に勧められ奈良(天理~桜井)の山辺の道を散歩してきました。道中、1番の楽しみのそば屋を店長から教えてもらい、その店をメインの目的にし、計画もバッチリでした。スタートして1/3辺りに何故か妙に気になる公園があり、その中にあったブランコに何故か無性に乗りたくなり、何十年ぶりでしょうか…?ブランコに夢中になってしまいました。フッ!と我に返り、1番の目的であるそば屋を目指し歩き始めたんですが、思った以上にそば屋が遠く、閉店40分前に到着。ギリギリやったなぁと思いつつ入店すると、まさかの「前の方のそばで売り切れです。」との事。(涙)。店員さんに丁寧にお詫びを言ってもらい表へ出るといきなりの大雨。(半泣)。仕方なくゴールを諦め途中の駅から電車に乗り、ずっとブランコの事ばかりを考え住之江に帰ってきました。そばはうってもらえませんでしたが、見事な雨にうたれてしまった。という初めての散歩でした。良かったらみなさんもいかがでしょうか(笑)。みみなさん、こんにちわ!! お変わりないでしょうか?僕は変わらず元気に過ごしております。
楽しみ方は色々…
みなさんこんにちは。外出しにくいこの時期、どうお過ごしでしょうか?かなりストレス溜まりますしね(泣)。
本当…好きな映画も観に行けなくなったなぁと考えていたところ、ふっとアマゾンプライムビデオに加入していた事を思い出し、早速、今まで観たかった映画を存分に家で楽しんでいます。外では色々と制限がありますが、部屋で1人映画を観ている時だけは、マスクを外し大声で笑ったり泣いたり、自粛を忘れるくらい楽しんでおります(笑)。もしおすすめの映画がありましたら教えて下さい!
映画はもちろん面白いのですが、ここのところなんの制限も無く楽しめること(時)にハマっているような気もします。早く外でも自粛を気にせず楽しめる日が待ち遠しいです。
早く出掛けたい
みなさんこんにちは!!
どうお過ごしでしょうか。僕は、あまり外出しておらず、
お家時間が長いですね。トホホ。なので今回は珍しく、少しリフォームのお話を…。僕的には最近減ってきている和室に興味がありまして、和室を作ることのメリットをお伝えできればと思います。
*リラックス空間を作れる
和室をリラックス空間として使用される方も多いです。畳の香りや、静けさによって、リラックスしたいという方に、和室はおすすめの場所です。また、和室の畳に関しても、簡単に並べるだけでなく、自分なりのアレンジを加える方も多いです。ぜひ、自分なりのリラックス空間を作ってみてください。
*季節に順応できる
和室に用いられる畳は、素材の性質によって、さらさらとした肌触りが特徴的です。そのため、気温が高い夏でも、涼しく感じられるでしょう。また、畳は、保温性能が高いこともポイントです。そのため、冬の寒い時期にも、快適に過ごせるでしょう。