
ご相談の際にお客様より よくお伺いするQ&Aをまとめました。
Q | プロバイスは何人でやっていますか? |
A | 常勤5人と非常勤1人で頑張っています。 |
Q | 店に行く方がいい?うちに来てもらう方がいい? |
A | ご都合の良い形で大丈夫です。 |
Q | まだ具体的に内容を決めていないけど相談に行っても良いの? |
A | 全く問題はありません。いつでもお待ちしております。 |
Q | 相談では何を伝えたら良い? |
A | 自由に何でもお話し下さい。こちらでまとめてご提案いたします。 |
Q | 自由にメーカーを選べるの? |
A | すべてのメーカーを自由にお選び頂けます。 |
Q | 1ヵ所だけでもリフォームしてもらえるの? |
A | 例えば1部屋の床のカーペットの貼り替えや壁紙の貼り替えなど、どんな小さな事でも対応させて頂きます。 |
Q | スケルトンリフォーム(または全面改装)って費用や日数は大体どれくらいかかるの? |
A | 構造体や広さによって違いますが、1㎡あたり10万円、日数にして1ヵ月半くらいを目安として下さい。 |
Q | 柱や壁を壊しての間取り変更はどこまでできる? |
A | マンションの場合は、ほぼ全て新しくできます。木造戸建て住宅の場合、取り壊せない柱がある為、一度ご相談ください。 |
Q | 水廻りの位置を変更できる? |
A | 移動する距離によって不可能な場合もありますが、ほぼ全ての水廻りは変更できます。 |
Q | マンションで対面キッチンにすることは可能ですか? |
A | もちろん可能です。 |
Q | 水廻りを全部替えたら いくら掛かりますか? |
A | グレードによりますが、おおよそ200万円ほどです。 |
Q | 住みながらリフォーム工事できる? |
A | 大丈夫です。 |
Q | だいたいの見積もり金額を知りたい。いつ分かる? |
A | 内容をお伺いさせて頂いてから1週間ほどで、例えばトイレなど単品でしたらその日に金額を提示させて頂きます。 |
Q | 調査や見積もり、図面作成は無料ですか? |
A | 無料です。 |
Q | 現地調査とは何をするの? |
A | 常リフォーム箇所の寸法や配管など、現状の仕上を調査します。 |
Q | 図面があれば家の中を見せなくてもいい? |
A | 常寸法の入った図面であれば可能です。しっかりしたお見積もりの場合は現地調査が必要です。 |
Q | 予算の範囲内でプランしてもらえる? |
A | ご予算をお聞きした上でご提案させて頂きます。 |
Q | 相見積もりしていいですか? |
A | もちろん大丈夫です。 |
Q | リフォームする前の物件購入から相談に乗ってもらえる? |
A | ご購入される前にご相談頂ければ予算なども分かりやすくはっきり致しますので是非ご相談ください。 |
Q | リフォームするか、建て替えするか…、リフォームするメリットは? |
A | この判断は建て替えする費用の半分以内であれば、リフォームの方がお得です。メリットは建て替えに比べ、安い費用で新築並みの住空間が実現できます。 |
Q | どんなに古い家でもリフォームできる? |
A | 木造住宅の場合、調査の上、柱・構造体への補強をすることで、どんなに古い家でも蘇ります。 |
Q | 配管はどこまで変えてもらえますか? |
A | 状況によります。メーターから全て取り替える場合と部分的に取り替える場合がございます。現地調査時に納得がいくまでご相談ください。 |
Q | とにかく掃除がしやすくしてほしい |
A | 水廻りでしたら掃除しやすい機種などがたくさんございます。そういったものをご案内いたします。 |
Q | クローゼットの中で棚の高さなど変えられる? |
A | 変えられます。 |
Q | シックハウス対策は可能? |
A | 当社の施工は全てシックハウス対策のもので施工しております。 |
Q | 窓のサッシを交換できる? |
A | マンションは不可能です。木造住宅は可能です。 |
Q | 耐震診断、耐震補強工事はできますか? |
A | 資格がございますので可能です。 |
Q | 窓や階段の位置は変更できる? |
A | 可能です。 |
Q | メーカーのショールームを紹介してもらえる? |
A | ご希望のメーカー全てご紹介できます。 |
Q | 修理だけ頼める? |
A | 地域密着型でやっておりますので、もちろん対応させて頂きます。 |
Q | 風呂の入口をバリアフリーにしたい |
A | 構造により、できる場合とできない場合がございます。ご相談ください。 |
Q | 浴室のカビをリフォームでなくせますか? |
A | ユニットバスにした場合、大幅にカビを防ぐことはできますが、換気や清掃などの日頃のお手入れは必要です。 |
Q | 浴槽のまたぎ高さを低くできますか? |
A | 今の現状の高さによりますが、新しいお風呂ではまたぐ高さを40センチ程にすることが可能です。 |
Q | 流し台とシステムキッチンの違いは? |
A | 定義が難しいのですが、システムキッチンはキッチンの天板が1枚です。ミリ単位で加工ができます。 |
Q | キッチン(洗面台)の高さを変えられる? |
A | 可能です。 |
Q | 掃除しやすいレンジフードはありますか? |
A | 各社とも色んな清掃のしやすいレンジフードを取り扱っています。 |
Q | カウンターはステンレスと人工大理石のどちらがいいですか?ほかにも素材はありますか? |
A | 美的なものを別にして、機能や耐久性でいくとステンレスの方が優れていると思います。ほかの素材には、LIXIL 1社が出しているセラミックタイプのものがございます。 |
Q | 見積書と工事内容はどのように確認するの? |
A | 図面と見積書と仕様書の3点で1つずつご説明いたします。 |
Q | 介護保険は使えますか? |
A | もちろん使用できます。申請などは全てこちらで代行します。 |
Q | 助成金や各種優遇処置はありますか? |
A | 年度によって変わりますが、助成金とその年で使えるものは全てご提案します。 |
Q | プロバイスは金額高いほう?それとも安いほう? |
A | 一般的には安いと言われています。「お客様の声」より「他より安くて良かった」というお声を頂いてます(笑) |
Q | リフォームローンは組める? |
A | 組めます。ご相談ください。 |
Q | クレジットカードで支払いは可能? |
A | 残念ながら取り扱いはさせて頂いておりません。 |
Q | 工事の期間はどれくらいですか? |
A | トイレ 1日、洗面室 1日、トイレと洗面室 1日、浴室 2日、キッチン 3~4日ぐらいが目安です。 |
Q | 留守にしても大丈夫? |
A | 留守にして頂いてもプロバイスの方で責任を持って工事をさせて頂きます。 |
Q | 鍵は預けられる? |
A | 責任を持って預からせて頂きます。 |
Q | 工事中の仮住まいや引っ越しも頼める? |
A | 弊社と長くお付き合いさせて頂いている業者さんをご紹介致します。仮住まいは、南港の方は南港内の公団がほぼ可能です。戸建の場合はご相談に応じさせて頂きます。 |
Q | 荷物が多いのですが大丈夫ですか? |
A | 大丈夫です。 |
Q | タンスや家具など、処分や移動もしてもらえる? |
A | 経費が多少かかる場合もございますが、家具の移動や処分はこちらでさせて頂きます。 |
Q | 工事の時間帯は何時から何時まで?騒音は迷惑にならない? |
A | 午前9時から午後5時までを原則としています。マンションの規定によりますが、騒音のお知らせを近隣にお住まいの方にご案内させて頂いております。 |
Q | 管理組合への届け出は必要?誰がしますか? |
A | プロバイスでさせて頂いております。 |
Q | 工事の時に近隣への対応はどうなる? |
A | 挨拶まわりはプロバイスで対応致します。 |