本文へ移動

プロバイス通信 Vol.57 (2021年2月発行)

 
お風呂&保湿で健やかに
過ごしましょう!

体を温め、うるおして、寒さや急激な気候の変化を
健やかに乗り切りましょう♪

 
 

みなさまに暮らしと住まいを快適にするためのちょっと役立つ情報をお届けいたします。

今回のテーマは「バスタイムと保湿」です。

 



ぬるめの湯舟で
血流促進&リラックス

寒さが一段と厳しくなる時期から、気温の変化が大きくなったり、朝晩の寒暖差があったりと、季節が大きく変わる時期は、特に体調管理が大切になりますね。そんななか、お風呂に浸かることは、体調を整えるうえで効果的です。お風呂に毎日浸かって温まると、血流が良くなり、新陳代謝が活発になったり、筋肉の痛みの緩和が期待できるそうです。何より、リラックス効果が得られることが大きいですね。

10~15分ほど浸かるのがおすすめです
お風呂の温度ですが、つい湯温を高めにしていませんか?たとえば、42度以上にすると、交感神経が高くなり、緊張状態になり、血圧の上昇につながるそうです。そこで、おすすめなのが、38~40度。体に負担がかからず、筋肉もゆるんでリラックスできます。ぬるく感じるかもしれませんが、ゆっくり浸かると、体がぽかぽか温まりますよ。
湯上りに脱衣所が寒いのも危険なので、脱衣所を温めましょう

また、だんだんと花粉症も気になる時期。お風呂で鼻からゆっくり湯気を吸って口から吐く深呼吸を数回することで、鼻づまりの緩和が期待でき、鼻とのどを保湿してくれる効果もあります。
朝風呂が好き、という人もいますね。体がシャキッとして良いところもありますが、朝が寒いこの時期は、ヒートショックの危険もあります。どうしても入りたいときは、事前にシャワーのお湯や、
浴室暖房などで、浴室を温めてから入りましょう。

入浴剤や保湿アイテムで
気分爽快&うるうる肌に

入浴剤もお風呂を楽しむ大切なアイテムです。お肌が乾燥しがちな時期でもあるので、ミルク状の保湿入浴剤を使うのもおすすめ。最近、ドラッグストアなどでよく見かける重炭酸入浴剤も気になります。一般的な炭酸入浴剤と同様、温浴効果を高めたり、疲労回復が期待できるのはもちろん、洗浄効果を高めることが特徴。古い角質を取り除き、お肌がしっとりとします。
入浴剤の効果が長く持続することも魅力です。また、気分に合わせて香りを選んでみるのも楽しいです。
柑橘系はリフレッシュ効果があります。入浴剤はもちろん、みかんやゆずの皮を不織布の排水口ネットなどに入れて、フレッシュな香りを満喫しても良いですね。ゼラニウムゆティーツリーなどは、心やすらぐ香りで癒されます。

保湿アイテムは、ベタベタするものが苦手、という人は、ローションやジェルがおすすめ
湯上り後は、保湿も大切。まず、タオルで体を拭くときは、ゴシゴシ拭かずに、ポンポンと水気を優しくタオルで吸い取るように拭くことで、肌への負担が軽減されます。保湿アイテムは、ここのところ、体が濡れたままで使えるボディオイルが、保湿効果抜群と注目を集めています。体がさらにほぐれるそうです。一般的には、湯上り後すぐにクリームやオイルなどを塗ることで、乾燥防止に。毎日続けることが大切だと言われています。






左右のイラストで違うところが5カ所あります。
さぁ!チャレンジしてみてね!


 答えは記事の最後の「編集後記」の次にあります
 
 

 

今話題のHOTなニュースを紹介します!




01

缶入りコーヒー、ペットボトル入りコーヒーなどが人気




ワインと言えば瓶、コーヒーと言えば缶というイメージですが、最近、缶入りのワインや、ペットボトル入りのコーヒーが登場し、人気を集めています。缶入りのワインの魅力は、1缶200~350ml程度の飲みきりサイズでいつでもフレッシュな味わいが楽しめるところ。瓶だと余らせてしまい、そのうち、味が落ちてしまう…という面倒さがなく、ちょっと楽しみたい人にも嬉しいです。また、割れる心配がなく、軽いという利点もあります。本格ワインの缶タイプや、飲み比べセットもあります。

ペットボトルコーヒーは、家庭用サイズは見られましたが、350mlや500mlサイズは、開封後も持ち歩ける便利さが魅力。ブラックコーヒーや微糖以外にも、ラテン系など、味わいも多彩。さらに、大手コーヒーチェーンのタイプもあり、より本格的な味わいが楽しめます


02

日本のモノが海外で人気



海外の日本人気によって、来日する外国人も多くいましたが、コロナ禍でまだ来れない、という状況の中、インターネットショッピングで日本のモノが人気だそうです。たとえば駄菓子。気軽にちょっとずつ、いろんなお菓子が楽しめる魅力があり、お土産にも人気だったので、大量に購入し、分け合うなどして楽しむ人が多いのだそう。また、抹茶系のお菓子も相変わらずの人気です。

ほかに、筆ペンなどの日本ならではの文具も人気。文字を消せるボールペンや、芯が折れにくいシャープペンシルなどの高機能な文房具も日本ならではなので人気です。

音楽も注目されています。といっても、70年代~80年代のシティポップ。月額料金を払ってたくさんの音楽を聴くことができるサブスクリプション(通称サブスク)で火がつき、レコードで買い求める人も多いそう。懐かしの中にも、おしゃれにサウンドが魅力のようです。

身近にある日本ならでは魅力を再発見してみては?



03

シート状の〇〇で家事が便利に



家事は毎日の事だからこそ、少しでもラクしたいですね。そこで、100円ショップやホームセンターで見られる、シート状のアイテムに注目!

たとえば「スポンジ」。切り取り線でカットできるロール状のタイプや、適度なサイズでカットしてあるタイプがあります。シート状なので、手にフィットして力が入れやすく、キッチンのコンロまわりや壁の油汚れなどがラクに落とせるほか、水栓まわりなど、細かいところも柔軟に届くのが魅力。汚れたら使い捨てできる手軽さも人気の理由です。

また、シート状のまな板も人気!ロール状のタイプは、専用の本体にカッター付きで、普段使いのまな板の大きさに合わせてカット可能。その上で魚や肉を切り、そのまま捨てられるので、衛生的で、まな板を丁寧に洗う手間がかからないのが魅力です。家事ラクの心強い味方ですね!






 


 

今年のプロバイスの初出は1月5日でした。午前中、近くにある大阪護国神社にスタッフ一同で参拝をしてきました。ここの鳥居は大阪府では最も大きいそうで(今まで不覚にも知りませんでした)、高さ13m・柱回りは3.3mもあるようです。

その鳥居をくぐって100メートルくらい歩き社殿に昇らせていただき神官から「商売繁盛」「工事安全」のご祈祷を受けました。とても厳粛な気分になりますね。巫女さんの神楽を拝見したあと、スタッフ全員で二礼二拍手一礼の祈願をして無事終了しました。帰り道、境内の砂利道を歩いていると、とてもすがすがしい気持ちに包まれてきました。このすがすがしい気持ちを時折思い返しながら一年頑張っていきます。今年もまた宜しくお願いいたします















みなさん、こんにちわ!! お変わりないでしょうか?年も明けて早一ヶ月、どんな年を迎えられたでしょうか…

なかなか気持ち良く遠出する気になれない今日この頃なので、実家でのんびりさせてもらいました。

「ゆっくり泊るわ~」と話しておいたせいか、ふだんお酒を飲まない父がまぁまぁのペースで飲みだし、僕の子供のころの話を少し涙交じりで話してくれました。自分でも忘れていた事をよく覚えているな~と思い、耳を傾けているとだんだん僕もお酒がまわっていたせいか、涙がポロポロ…

しまいには酒の肴もいらないくらいしょっぱい味が…

幼少の頃も色々あったんだなぁ、と気持ちよーく過去に遠出が出来たお正月でした。



 



 

 








みなさまこんにちは。あっという間に2月ですが、今年もよろしくお願いいたします。

寒い日が続いていますが、冬の時期はものすごく帯電してしまうのか、静電気でバチバチしまくってます…。

金属に触れないとダメな時は、壁などに平手をべたっと当てて軽減させていますが、USBケーブルやコピー機の一部、椅子の足(金属製)など、無防備に触ってバチっ!!と強烈な一撃を受けてしまい…。

静電気除去ブレスレットなどもあまり効果が感じられず。

セーターや暖パンなどの静電気を起こしやすい衣類の影響もあると思いますが、寒い間はどうしようもないので、早く暖かくなって欲しい今日この頃です。




 











 

みなさんこんにちわ!

第6波が日本では来ていますが、どうお過ごしでしょうか?

このコロナ禍で、いとこの赤ちゃんが誕生しました。

まだ、赤ちゃんの顔は写真でしか見ていませんが、とても可愛い男の子です。

しかも、活発な男の子で、とても成長するのが楽しみです。

 












初めまして、昨年11月に入社しました永田と申します。

入社して早3ヶ月、初めての業界で、まだまだ右往左往しておりますが、店長はじめ、みなさんに優しくご指導いただき、日々へ勉強しております。

少しでも早く、みなさまに喜んでいただけるリフォームのお手伝いが出来るよう頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。



 

 






「間違いさがしゲーム」の答え  






プロバイス LINE 公式アカウント始めました!

 

今後、お得な情報などを配信していく予定です。

是非「友だち登録」お願いします! @375cpwqf

 

  友だち追加 

LINEでのご相談も承っています。お気軽にご連絡ください!

QRコード or LINE ID検索で友だち追加!

株式会社プロバイス
0120-66-1819

〒559-0024
大阪府大阪市住之江区新北島1-2-1 オスカードリーム1階
TEL.06-6115-1717
FAX.06-6115-1818
営業時間:
10:00-18:00
定休日 :毎週水曜日

対応地域

プロバイスは地域密着型のリフォームショップです!
素早い対応を可能にするために、対応できる地域を限定しています。
対応地域は「住之江区」「住吉区」全域と、その他にも近隣地域の対応をさせて頂いております。

対応地域

【対応地域名一覧】

住之江区 (全域) / 安立・泉・北加賀屋・北島・粉浜・粉浜西・柴谷・新北島・住之江・中加賀屋・南港北・南港中・南港東・南港南・西加賀谷・西住之江・浜口西・浜口東・東加賀屋・平林南・御崎・緑木・南加賀屋

住吉区 (全域) / 我孫子西・上住吉・遠里小野・沢之町・清水丘・墨江・住吉・千躰・大領・帝塚山中・帝塚山西・帝塚山東・殿辻・長居・長居西・長峽町・万代・万代東・東粉浜・南住吉・山之内

西成区 (一部地域) / 岸里・岸里東・千本中・千本南・玉出中・玉出西・玉出東・天神ノ森・南津守

堺市堺区 (一部地域) / 綾之町西・綾之町東・海山町・神南辺町・北旅籠町西・北旅籠町東・北半町西・北半町東・九間町西・九間町東・車之町西・車之町東・桜之町西・桜之町東・三宝町・材木町西・材木町東・七道西町・七道東町・宿屋町西・宿屋町東・神明町西・神明町東・鉄砲町・並松町・錦之町西・錦之町東・松屋町・松屋大和川通・緑町・南島町・柳之町西・柳之町東・山本町


株式会社プロバイス 
代表取締役 富田光晴
  

 

プロバイス のホームページにお越しいただきありがとうございます。
あなたは「リフォームを考えているけれど、どんな業者に相談したらいいかわからない」という悩みを持っていませんか?
あなたと同じように「リフォーム会社が多くあり、チラシもたくさん目につくなかでどこに相談していいか迷っている」という方はたくさんいらっしゃいます。
 
そのようなお悩みを持たれた方が プロバイス に相談された時の声をご紹介します。

 「プロバイスさんの事務所が近くにあり 迷ったこと、わからないことをすぐに電話や会って相談できて、安心でした」
 

「見積も何度もしていただき、我がままを聴いていただき、納得のいくリフォームができました。」
 

「私のマンションにも多くの実績があり安心して相談することができました」
 

 


・・など、とても相談しやすかったという声をたくさんいただいております。・・とは言え、実際の工事をするとなると不安ですよね。
そういったお客様方が プロバイス でリフォームをして下さり、今では・・・
 
「20年住んでいた部屋が変身しました。快適です。キレイです。次回も是非お願いします。」

 
「希望に沿うよう何度も案をだしていただきました。必要ないものや高いものをすすめられることなく良心的でした。工事の期間も見にきてくださり安心でした」
 

「最初からこちらの話を良く聴いてくれ、一つ一つ納得のいくアドバイスをしてくれました。とても安心しておまかせできて、本当によかったです。」
 

・・など喜びの声をたくさん届けて下さっています。(お客様の声は コチラ
プロバイス は住之江公園駅に隣接している オスカードリーム という商業ビルの一階にあります。
 営業範囲は 8割が住之江区、残りの 2割が住吉区などの超地域密着型のリフォーム店 です。
当社は 今年で 創業まる16年周を迎え、 おかげ様で住之江・住吉地域では No.1 の実績をあげる事が出来ました。
(TOTO・LIXILの出荷台数調べより)
(実績一覧は コチラ) (施工事例集は コチラ

私達は「この街でいつまでもずっと・・・」という合言葉とともに地域に根ざしたビシネスを続けていきたいと願っています。
 もしもあなたが、リフォームの相談をどこにすればいいかお悩みならば、気軽にお店を覗いてみてください。オープンで入りやすい店ですよ。
 
 
 
 
私達がお待ちしています。
店は オスカードリーム の1階 ソフトバンクさんの横、合カギ屋さんの奥にあります。
 
TOPへ戻る