2019.05.19

住吉の業者が紹介!リフォームのDIYと業者の違いとは

「リフォームしたいけど、主人と一緒にやるか業者に頼むか迷うわ」

「リフォームの際、DIYと業者だとどのような点に違いが出るの?」

 

リフォームを行う際、その手段として「DIY」もしくは「業者への依頼」の2つの方法があります。

今回は、リフォームにおけるDIYと業者の選択についてお話しいたします。

 

 

□DIY

 

DIYとは、直訳すると自らの手で施すことを意味します。

DIYは家具の作成やリフォームに関して、非常によく使われる言葉です。

 

DIYのメリットは、出費を抑えられることです。

業者に依頼する場合、リフォームする箇所が少なくても、一定の費用がかかります。

しかしDIYであれば、自らの行える範囲でその箇所を改修できます。

したがって、出費は材料費のみで済みます。

 

一方で、そのデメリットは、複雑な箇所は自らの手で改修できないことです。

水回りの配管交換や、コンセントを増設する場合、必ず業者に委託する必要があります。

したがって、その際の出費を免れるのは非常に難しいです。

 

DIYは、作業時間が1日以内のような、短い時間で完了するリフォームに最適です。

網戸やふすまの張替えや一部分の塗装であれば、短い時間で自分の手で行えます。

 

 

□業者への委託

 

リフォームを行う際、業者へ委託することのメリットがあります。

まず、仕上がりがしっかりしていることです。

自らの手で行う場合、仕上がりがイマイチに感じてしまうこともあります。

そのような事態を避けるために、業者に委託するのも1つの手段です。

 

次に、大規模の改修に向いていることです。

DIYでは小規模なリフォームが限界です。

一方で、間取りの変更や水回りの設備の一新を業者に委託することで、満足できる結果を得られます。

自己流で行って失敗するよりも、専門に行う業者に委託する方が、結果的に割安になる場合もあります。

 

業者へ委託することのデメリットは、一定の費用がかかることと、内容に応じた期間を要することです。

そのため、仮住まいへ一時的に引っ越すことを考える必要もあります。

 

大規模なリフォームであれば、業者へ委託することがオススメです。

 

 

□まとめ

 

今回は、リフォームにおけるDIYと、業者の選択についてお伝えいたしました。

リフォームの規模と、自らの技量、確保できる費用と時間に応じて、選択することが大切です。

 

当社では、マンションのリフォームのご相談を承っております。

住之江区周辺でリフォームをお考えの方は、ぜひ当社へご相談ください。

オスカードリームの1階にて、お待ちしております。

お問い合わせ

  • メールでのお問い合わせ

    お問い合わせフォーム
  • 電話でのお問い合わせ

    通話料無料

    0120-66-1819

    【電話受付時間 10:00〜18:00 | 定休日 水曜日】