プロバイス通信 臨時増刊号(2020年8月発行)

さっぱり味わえる手づくりドリンク


用意するものは、穀物酢、氷砂糖、キウイフルーツやオレンジなど、お好みのフルーツ。分量の目安は1対1対1ですが、お好みで調整してくださいね。

牛乳を豆乳に変えても美味しいですよ♪


習慣の影響
新型コロナ感染症の緊急事態宣言中10日間位自宅でテレワークをしましたが、仕事中、集中力が続かないということをまざまざと感じました。私の机は部屋の一角にある小さなスペースにあります。そこで、朝と夕方はズームを使って社員たちとミーティング行う以外の時間、一人で机に向かって仕事をしようとしても、いつの間にか心が迷走し、ふと気づくと心は今やっている仕事から離れ、「このままコロナが続いたら将来どうなっていくんだろう?」とか、窓から見える湾岸高速に目が流れ「車の量もだいぶ少ないな」とか心があちこちに飛ぶばかり。そこで、集中できない原因を私なりに探ってみたんですが、普段このスペースは平日の就寝前にウイスキーを飲んだり、休日にはのんびりとパソコンでビデオを観たりするリラックスの場所なのですね。それを潜在意識として体が覚えているのだろうと思い、カーテンを閉めたり、目の前の本をビジネス書に置き換えたりして少し環境を変えてみたら2,3日で集中できるようになってきました。ところが、逆に就寝前のウイスキーや休日のビデオの時間、頭がオフになりにくくなってしまいました。今はテレワークはやめ、リラックスタイムを取り戻しましたが、皆さんの中には慣れないテレワークでストレスが溜まっている方もいらっしゃると思います。最後に宣伝臭くなりますが、そんな方たちのために少しの予算でテレワークスペースができるリフォームの提案も考え中です。是非、一度ご相談ください。


今年の夏は
みなさん、お変わりないでしょうか!!
ただ今年は今までのように色々な店に行きにくく、暑さの割には煮え切らない飲み方をしております。家飲みで仲間達とオンライン飲み会を何度かしてみましたが、何か物足りない感じがする割には、家に居るせいか終わるタイミングが見つからず夜遅くまで余計に飲み過ぎてしまい、翌日、グズグズになってしまいます。思ったより煮え切れてるかもしれません(笑)。
やっぱり気にすることなく外のお店で、仲間たちとカンパーイ!!と生でしたいですね。早くそういう日が来ることを楽しみに、この暑さを乗り切ろうと思ってます!!

たわし
みなさまこんにちは。
ようやく梅雨も明けて夏本番になってきましたね。
先日テレビを見ていたら、タレントの森泉さんが、「たわし枕」を紹介していました。
もっと前から色々な有名人や番組でも紹介されてたようですが、初めて見て衝撃を受けまして…。
見た目は、枕サイズにまで大きくなった亀の子たわし(ただし、厚みは半分くらい)。
さすがに素材はシュロではなく、たわしっぽさを再現した透過エア素材というものですが表面はたわし特有のチクチク感で、頭皮を適度に刺激して、質の良い睡眠が得られるとのこと。
気になってネットで調べ、気づいたら買っていました。少し枕としては低めですが、通気性が良くて頭が涼しく、ほんのりなチクチクで確かに良く眠れるように思います。丸洗い出来てすぐ乾くようですし、これから長く使えそうです。
暑さが本格的になってきますし、熱中症など気を付けて過ごしていきましょう!
今年の夏は、また猛暑になるともいわれていますし、マスクで余計に熱がこもりがちになるので、しっかり水分を取り、熱中症にならないよう過ごしていきましょう!

新車
最近、家族の会話で家の車を新車に変えようと話題になっています。候補であがっているのは、外車(アウディ・プジョー)日本車(トヨタ・日産)なんです!
僕的にはやはり外車がいいですよね!(笑)僕も車を持っていて僕自身も変えようかなと思っていた所で僕自身もやる気になってきています。
皆さんだったらどれを選びますか??何を重視されますか?外見or内装?僕は内装派なのです。椅子の座り心地・機能面などはいいものにしたいですよね?
家の車を運転するのは母か僕しかしないですけど、二人とも意見が一致しないので困っています。
今年中に買い替えれるのか不安です。

夏が終わらない
中断していた家探しもぼちぼち再開して、少しずつ、今出来ることをやっていけたらなと思っています。


プロバイス LINE 公式アカウント始めました!
今後、お得な情報などを配信していく予定です。
是非「友だち登録」お願いします!
LINEでのご相談も承っています。お気軽にご連絡ください! @375cpwqf
QRコード or LINE ID検索で友だち追加!
