
バスタイム
2022-12-08
皆さま、こんにちは。
先日「プロバイス通信」の編集をさせて頂いたのですが、今回の特集は「節ガス」でした。
前回の特集は「節電」で冷房の上手な使い方でしたのに、気づけばあっという間に寒くなりましたね。あたたかいお風呂が恋しくなる季節になってきました。
私は毎日のバスタイムが一番のリラックスタイムでして、その日の気分で入浴剤を選び、読書をしながら、一日冷えた体を浴槽でゆっくりあたため一日を終えるのが至福の時間なのです。
特にこれからの季節は長風呂になってしまいますので、みなさんおすすめの
バスタイムの良い過ごし方がございましたらぜひ教えて下さい。
先日「プロバイス通信」の編集をさせて頂いたのですが、今回の特集は「節ガス」でした。
前回の特集は「節電」で冷房の上手な使い方でしたのに、気づけばあっという間に寒くなりましたね。あたたかいお風呂が恋しくなる季節になってきました。
私は毎日のバスタイムが一番のリラックスタイムでして、その日の気分で入浴剤を選び、読書をしながら、一日冷えた体を浴槽でゆっくりあたため一日を終えるのが至福の時間なのです。
特にこれからの季節は長風呂になってしまいますので、みなさんおすすめの
バスタイムの良い過ごし方がございましたらぜひ教えて下さい。
2022.12.8 永田
衣装替え
2022-11-24
みなさまこんにちは。
ようやく暑さが落ち着いて、やっと涼しくなってきましたね。
自分の体感と、ベランダで飼っているメダカの様子でも秋を感じています。
暑い間は、朝ベランダを開けるとすぐ「エサくれー!」とすぐに集まっていたのに、最近はじわーっと底から上がってきて、エサをパラパラするとあちこちから
出てきて食べています。
これを書いている時点(10月中旬)、まだ衣替えを完全には終えていません。
ただ、もうさすがに真夏日はないだろうと思いますので、次の休日あたり
冬物を出して来ようと思っています。
季節の変わり目、体調管理をしっかりしつつ過ごしましょう!
2022.11.24 浅井
小旅行
2022-09-08
みなさん、こんにちは!
ようやく朝は涼しくなってきましたね♪ とは言え、日中はまだ暑い日が続いております。身体の調節が難しい時期となりましたが、皆さま如何お過ごしでしょうか?
さて、担当しておりますプロバイス通信の今回の特集は「節電対策しながら暑さを乗り切りましょう」でした。
節電は気になるものの、猛暑が続きエアコンを切ることもなかなか難しい毎日ですね。
お盆休み中は家に居てエアコンをつけっぱなしにしていると電気代も気になるし、体もだるくなるので、京都嵐山へ食い倒れの旅に行ってきました。
コロナ禍以降遠出をするのを控えていたので、久しぶりの小旅行でした。
山や川の景色を見ながらの散策、お昼も食べずひたすらお団子やわらびもち・抹茶スイーツなどを堪能し、おかげさまで気分はスッキリ、お腹はパンパン!
心地よく贅沢な一日を過ごすことができました。
2022.09.08 永田
季節の変わり目
2022-08-29
おはようございます。
昨日あたりから急に朝晩涼しくなってきましたね。
久々にエアコンなしで寝られました。
今朝も涼しい風が吹いていて、しかもセミが鳴いていないことに気づきました。
リーリー鳴く、秋の虫の声ばかりでした。
朝晩と昼間の気温の変化が大きくなっていくんだろうなぁ…。
体調管理に気をつけて過ごそうと思います。
2022.8.29 浅井
大事件!
2022-07-31
毎日まだまだ暑すぎますが、元気にお過ごしでしょうか。少しずつですが太陽の照り付ける角度が変わってきていたり、季節の変化を感じる今日この頃です。
この夏休みは本当に何にも予定がなく、近所のスーパーの買い出し程度しか用事がない日々でした。
この夏休みは本当に何にも予定がなく、近所のスーパーの買い出し程度しか用事がない日々でした。
そんな中、1つ大事件が…。早朝5時に、住んでいるマンションの非常ベルが鳴りました!
結局、誤作動だったようですが消防車が到着、反応のあった階ということで消防士さんが火災報知機の確認に来てくれました。結果どの家も報知機は作動しておらず、安全確認できたとのことでようやく一安心。消防士さんに感謝しつつ、それから数日は、またベルが鳴ったりしないかとドキドキしつつ過ごしました。何もない穏やかな休日のありがたさがよく分かりました。
まだ暑い日々が続くと思いますが、頑張って乗り切りましょう!
2022.07.31 浅井